HOME >> 株主・投資家の皆さまへ >> プレスリリース
西部ガスは、「第22回 地球のことば子どものつぶやき」応募作品の中から、優秀賞50編を決定しました。
「地球のことば 子どものつぶやき」は、小学生を対象に実施した詩作コンクールで、次世代を担う子どもたちに、詩の創作を通じて、自然への関心を高め、創造力を高めてもらうことを目的としています。
今回は、10,000編を超える応募をいただき、審査の結果、最優秀賞1編、審査員特別賞3編を含む、優秀賞50編を決定しました。
受賞作品については、詩集にして小学校や図書館などに寄贈する他、点訳・音訳を行い、視覚特別支援学校や点字図書館などにも寄贈いたします。
また、今回の詩集の挿絵は「特定非営利活動法人まる」が運営する障害福祉サービス事業所「工房まる」所属のアーティストに描いていただきました。「工房まる」では、人や社会との関わりの中で障がいのある人が「自立」することを目指し、活動されています。今回、この詩集が、子どもたちとアーティスト一人一人の個性を表現する場となり、相互理解を深めるきっかけになればという思いを込めて、制作を依頼しました。
2月26日(月)からは、募集エリアの主要駅構内に、最優秀作品を掲示する予定です。掲示駅およびポスターイメージは≪別紙≫をご参照ください。
なお、受賞作品は、弊社ホームページ(http://www.saibugas.co.jp/info/kids/)にて公開いたします。
■ポスター掲示駅
2月26日(月)〜 3月4日(日) <福岡地区> |
||
---|---|---|
JR九州 | : | 赤間、東郷、福間、古賀、福工大前、香椎、千早、吉塚、博多、南福岡、 大野城、姪浜、筑前前原 |
西 鉄 | : | 福岡(天神)、薬院、平尾、高宮、大橋、井尻、雑餉隈、春日原、下大利 |
<北九州地区> | ||
JR九州 | : | 門司港、門司、小倉、西小倉、戸畑、八幡、黒崎、折尾、南小倉、城野、 下曽根 |
<熊本地区> | ||
JR九州 | : | 上熊本、熊本、新水前寺、武蔵塚、光の森 |
<長崎> | ||
JR九州 | : | 長崎、浦上 |
3月26日(月)〜 4月1日(日) <佐世保地区> |
||
JR九州 | : | 佐世保 |
![]() |
「第22回 地球のことば 子どものつぶやき」 |
※その他の入賞作品については、詩集をご覧ください