普段から気を付けておくこと

&研究室〈みんなの楽ラク家事〉整理整頓編①

普段から気を付けておくこと

毎日の家事を“がんばりすぎず”“楽しく”“賢く”時短する方法を
ご紹介するこのコーナー。最終回は「整理整頓編」です。
ライフスタイルに変化が訪れることが多い春は片付けチャンス!
家の中をすっきりとさせ、リバウンドしない仕組みづくりを心がけましょう。






◎1日10〜15分と決め、タイマーをかけて片付ける
片付けは長距離走。日頃の家事では手が回らないところを、毎日少しずつやることが大事。実際に10分やってみると意外と長く、かなり片付く。

◎収納グッズは中身と場所を決めてから買う
最初からグッズに手を出すべからず。処分するモノなどの仕分けを済ませ、使い勝手のよい置き場所などを決めてから購入しよう。

◎モノの住所を決めて、家族で共有する
片付けの極意は元にあったところに戻すこと。特に家族みんなが使う爪切り、ティッシュ、ハサミや体温計などは、どこに置くか決めて共有しておこう。

◎思い出系は別のスケジュールで
よくありがちなのが、片付けを始めたものの、つい写真や書類に見入ってしまって時間がかかるというもの。これらは別日にゆっくり時間をとろう。






片付けのお悩みでよく聞かれるのがクローゼットの衣類。
季節ごとに見直して、スリム化を目指しましょう。

この記事は&and188号に掲載されています。

このカテゴリの関連記事

PageTop