ご家庭のお客さま > 食と暮らし > & and > ショップ情報
・175号
・174号
・173号
・172号
・171号
・170号
・169号
・168号
・167号
・166号
・165号
・164号
桜が開花する頃。お花見スポットとして 親しまれている西公園界隈は、 黒田官兵衛ゆかりの地・光雲神社をはじめ、 周辺の唐人町商店街にもにぎわいがいっぱい。 お弁当片手に、春を探しに出掛けませんか。
2014年度の大河ドラマ「軍師官兵衛」で知られる黒田如水とその息子・黒田長政を祀った神社。境内にも見事なソメイヨシノの樹木があり、桜の季節は、神社と西公園一帯がピンク色に染まる。拝殿の天井画は、舞鶴の地名にちなんでめでたい雌雄の丹頂鶴が描かれており、参拝する時には鶴の鳴き声が聞こえる。
福岡市中央区西公園13-1 092-761-1807
福岡の名店として全国的にも名を知られる洋菓子店。香りと食感を大事に、オーナーシェフの大塚良成さんがこだわる旬の素材を使った生菓子・焼き菓子は、各25種類以上。店内の奥には、庭木を配したカフェスペースがあり、ゆったりとくつろぎの時間が過ごせる。
福岡市中央区荒戸3-2-1 092-762-7700 営業時間/9:30〜18:30 (喫茶LO18:00) 定休日/火曜、第1・3月曜
洋食出身のオーナーシェフ、西山裕生さんが腕を振るうイタリアンをはじめ、フレンチやスペイン料理などの洋食がカジュアルに楽しめる店。パスタやメイン、デザートなどが付く人気のランチコースは1550円。夜は豊富に揃うボトルワインとともに、 チーズフォンデュコース(3000円)が人気。
福岡市中央区荒戸2-1-22 092-406-4938 営業時間/ 11:00〜16:00(LO15:00) 18:00〜24:00(LO23:00) 定休日/月曜
創業13年、西公園入口の顔のような存在のブランジュリー。イタリア・トスカーナ地方の生活スタイルをベースに、エキストラバージンオイルや無農薬の身体にやさしい素材にこだわって作るパンは、一度食べるとリピーター必至。「和牛コロッケバーガー」などのバーガーやサンド系の食事パンも充実している。
福岡市中央区荒戸2-1-19 092-751-4628 営業時間/7:30〜19:30 定休日/なし
昔、唐津街道だった唐人町商店街は、当時ここで商売をしていた町家が起源といわれている。200mほど続く通りには、お弁当や惣菜、おやつ類を購入できる店が充実。創業51年の歴史を持つ「佐藤鶏肉店」などを目当てに訪れる花見客も多い。
佐藤鶏肉店(福岡市中央区唐人町1-12-31 092-741-1051)