ご家庭のお客さま > 食と暮らし > & and > ショップ情報
・176号
・175号
・174号
・173号
・172号
・171号
・170号
・169号
・168号
・167号
・166号
・165号
・164号
冬が近づいて、空気に凛とした透明感と冷たさが増すころ。 街歩きの途中で立ち寄りたいのは、 ほっと寛げて、ココロまで温かくなるような店。 そんなカフェや甘味処のあったかメニューをご紹介します。
扉を開けるとオレンジの照明とピアノの鍵盤を模した木のカウンターが印象的な、古民家を改装した本格派のカフェ&バー。コーヒー1杯からスイーツ、ランチ、お酒に一品料理まで揃い、幅広く利用できる。この時期のおすすめは、サクっとした生地から香りのいいアツアツのりんごジャムがトロ〜っと流れる、「アップルパイクロワッサン」!
熊本市中央区城東町5-47 096-276-8188 営業時間/ 11:30〜16:00、 18:00〜24:00 (金曜は〜25:00、土・日曜は中休みなしで土曜〜25:00、日曜〜21:00) 店休日/第3月曜
看板メニューは、時間をかけて焼いたふわふわのパンケーキ。プレーンやバナナチョコ、スモークチキンなど6種類が揃う中でも、イチゴにバナナ、りんごのコンポートをのせた「よくばりパンケーキ」は女性に人気の一品。店は周りに樹々を配した一軒家でパン屋さんも併設されており、作り立てパンの食べ放題メニューも好評。
熊本市東区下江津3-15-7 096-285-3987 営業時間/10:00〜18:30 店休日/火曜
喫茶と古道具、器の店。年月を重ね味わいを増した古道具に囲まれた店内は、温かみに包まれたホッと和む雰囲気。そんな店内でいただけるメニューは、国産の食材を使ったキッシュやスコーンなどシンプルながらも手間をかけて手作りしたものばかり。なかでも自家製ジンジャーシロップがベースの「ホットジンジャー」は、寒い冬にぴったり!
長崎市樺島町2-11 095-893-8355 営業時間/11:30〜20:00 (日曜、祝日は〜18:00) 店休日/不定
長崎の歴史を感じる出島エリアにあり、ランチからちょい飲み、夜ごはんまで使い勝手のよさ抜群。アンティーク調のインテリアで統一された店内でティータイムを過ごすなら、この冬新登場の「フォンダンショコラ」がおすすめ。カカオ香るビターな味わいのチョコ生地の中から、甘くて濃厚なチョコレートがとろ〜り。
長崎市出島町10-3 2階 095-895-8217 営業時間/11:30〜 ランチはなくなり次第終了、その後ティータイム〜17:00、18:00〜LO22:00 (金・土曜、祝前日は〜LO23:00)店休日/火曜
古いビルの1階にあり、道行く人が思わず足を止めて覗き込むことも多い、キラキラとした魅力を放つ小さなフレンチカフェ。厚く切ったフランスパンに卵液をたっぷり染み込ませてソテーしたもっちり食べ応えのあるフレンチトーストは、食事系のものを含めて8種類ほどを用意。時季替わりの限定メニューを楽しみに待つファンも多い。
福岡市中央区白金1-4-18 サンコービル116 092-522-6322 営業時間/11:00〜20:00 店休日/水曜
毎日5〜7種の豆を長い時間かけて煮ている店主の金子さん。ぜんざいは、「まだまだ勉強中」という金子さんの渾身の 一品。器の中の大納言小豆は粒がしっかり残ってつやつやと光り、甘さ控えめで豆そのものの味や食感が楽しめる。 店では甘味やお茶がいただけるほか、煮豆の持ち帰り (正味225g500円)もおすすめ。
福岡市中央区薬院3-8-9 092-515-2199 営業時間/13:30〜22:00 (なくなり次第終了) 店休日/なし