- 企業情報
- お客さま満足向上を目指して
- お客さまの声によるサービス改善
お客さまの声によるサービス改善
「お客さまの声」によるサービス改善事例の一部をご紹介します。
-
Webによるお手続きを、画面共有しながらご案内できるようになりました(2023年)
お客さまの声
- ・マイページでどこの画面から再発行できるかがわからない。エラー表示が出て先に進めない。
- ・支払WEBで、エラーになることが多い。
改善内容
お客さまがどの画面で困っているかを把握することに時間を要していたため、WEBサービス画面をコブラウズ(画面同期)できる仕組みを一部の範囲で導入し、問題の把握や解決まで、短い時間で的確なご案内ができるようになりました。
(サポートの流れ)
(1)お客さまからお客さまサービスセンターにお電話。
(2)当社Webサイトの画面最下部にある「画面共有によるサポート」をクリック。
(3)画面が表示されたら、オペレーターが6桁の数字をお伝えし、入力。
(4)画面共有サポートが開始される。
(5)画面共有サポート終了時は、画面下に表示の「画面共有を終了」ボタンをクリック。 -
ガス料金等のお支払いに各種Pay払いがご利用いただけるようになりました(2023年)
お客さまの声
- ・ガス料金等の支払いはスマホ決済(Pay払い)にしたい。
改善内容
ガス料金等のお支払いに、スマホアプリ決済(各種Pay払い)をご利用いただけるようになりました。 また、新たな窓口として、MMK設置店でのガス料金等のお支払いが可能になりました。
-
【スマホアプリによるお支払い】
【MMK設置店でのお支払い】
コンビニエンスストアでのお支払い同様、下記店舗でのお支払いが可能です。
MMK設置店リスト(福岡県)|株式会社 しんきん情報サービス (shinkin-sis.co.jp)
MMK設置店リスト(熊本県)|株式会社 しんきん情報サービス (shinkin-sis.co.jp)
MMK設置店リスト(長崎県)|株式会社 しんきん情報サービス (shinkin-sis.co.jp)
-
マイページのログイン情報入力欄について、入力したパスワードを確認できるようになりました(2022年)
お客さまの声
- ・マイページにログインできない
改善内容
パスワードの誤入力が原因でログインできないケースが多く見受けられたため、お客さまがどのブラウザで閲覧されてもマイページの入力フォームに「目のマーク(入力した文字を表示するボタン)」を付け、パスワードを確認できるようにしました。
-
電気解約予告書の「最終入金日」が認識しやすくなりました(2022年)
お客さまの声
- ・電気の支払い催促に対して指定期日までに入金したのに、電気が解約になってしまった
改善内容
電気解約予告書の中で「最終入金日」と「解約日」の区別がつきづらい表記となっていました。そこで、最も重要な「最終入金日」を認識しやすいように表記改訂を行いました。
- 寒波到来時に西部ガスHPやSNSにて凍結注意情報のお知らせを始めました(2021年)
-
緊急時連絡先ステッカーの文字を大きく修正しました(2021年)
お客さまの声
- ・ステッカーの連絡先が小さくて見えにくい
- ・緊急時にどちらに連絡をして良いか分からない
改善内容
複数の連絡先を記載していたため、分かりにくく、文字も小さくなっていましたが、お客さまのお住まいの地域毎に分割し、必要な連絡先のみ大きく記載することで見やすく変更しました。
-
ガス・電気料金のお支払い手続き(口座振替・クレジットカード)をWebからも申し込みできるようになりました
【クレジットカード払い:2020年6月・口座振替払い:2021年1月】お客さまの声
- ・支払方法の変更をWebでもできるようにしてほしい。
- ・口座振替やクレジット支払い申込書の記入や銀行印の押印、書類の郵送が面倒。
改善内容
これまでは専用申込書での手続きが必要で、書類の作成や郵送などお客さまにとって手間のかかるものとなっていました。Webによるお申し込みでは、書類作成などの手間が不要となるだけでなく、お手続き完了までの期間が大幅に短縮されました。
サービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいております。
Webからのお申し込みはこちらから@「ご家庭のお客さま」をクリック
A「料金のお支払い方法」をクリック
B「口座振替によるお支払い」 または「クレジットカードによるお支払い」をクリックし「WEBお申し込みはこちら」から支払い方法の変更ができます。
-
西部ガス電気が、スマホでカンタンお申し込みができるようになりました(2020年)
お客さまの声
- ・電気の申込書は記入箇所が多く、めんどう。
改善内容
従来の申込書は記入箇所が多く、お客さまにご不便をおかけしていました。ガスと電気の検針票があれば、スマートフォンで検針票の写真を撮るだけでカンタンお申し込みができるようになりました。都市ガス・電気の検針票をご準備ください。
お申込みはこちらから※横スクロールしてご覧ください。
-
西部ガスのガスや電気をご利用のお客さまは、「マイページ」で毎月のガス・電気の使用量やお支払金額が
ご確認いただけます。お客さまの声
- ・ガスや電気の使用量や支払い額をWebで確認したい。
改善内容
西部ガスのガスや電気をご利用のお客さまには、マイページをご利用いただけます。
マイページでは、都市ガス・電気の料金照会、都市ガス・電気のご使用量照会、都市ガス・電気のご契約情報の照会、ポイントカードの登録・照会、省エネ鑑定他、お得な情報をお届けします。
ガスのみ、電気のみご利用の方も、マイページはご利用いただけます。
マイページはこちらから -
マイページのログインID・パスワードがWebから即時発行(新規発行・再発行)できるようになりました(2020年)
お客さまの声
- ・マイページを使いたいがマイページのログインIDがわからない。
- ・マイページのログインIDの発行・再発行は時間がかかる。
改善内容
西部ガスのマイページのログインIDは電気の申し込み時や新規会員申し込み時(ガスのみご利用のお客さま)に書面で発行しております。しかし、お申し込み時の書面が見つからなかったなどで、再発行までに時間がかかっておりました。2020年より、ID・パスワードの新規発行や再発行がWebから即時発行できるようになりました。
マイページのログインID・パスワード発行のページはこちらから※横スクロールしてご覧ください。
- マイページとLINEが連携でき、マイページの閲覧が簡単になりました(2020年)